アイロボットジャパンは、スマートフォンアプリ「iRobot HOME」で「ルンバiシリーズ」「ブラーバ ジェットm6」に対応する新機能「進入禁止エリア」を備えた最新版をリリースした。

 進入禁止エリアは、アプリ上のスマートマップに四角形のエリアを作れば、そこにロボットが入らないようになる機能。
ユーザーは、ペットの水飲み場や花瓶、アート作品など、掃除させたくない場所を指定することができる。エリアを一度設定すれば変更しない限り有効なほか、複数の部屋にまたがることもできる。
【関連記事】
ルンバと連動する初の床拭きロボット「ブラーバ ジェットm6」
「ブラーバ」で福島を応援! アイロボットが土湯温泉観光協会に60台を寄贈
“元祖”Dシェイプロボット掃除機のネイトロボティクス、日本法人トップが語る強みとは?
着想から2年――ルンバのサブスクは日本発! 挽野社長がこだわった三つのポイント
居住環境と水拭きに関する意識調査、多くの家庭が水拭きをほとんどせず
編集部おすすめ