マーケティングリサーチ会社のアスマークは、スマートフォン(スマホ)決済を現在利用していて頻度が月1回以上である全国20~60代の男女を対象に「スマホ決済に関する意識調査」を実施した。期間は、9月13~16日。


 調査によれば、政府の「キャッシュレス・ポイント還元(消費者還元)事業」の認知度は7割を超え、スマホ決済を現在利用している4人に3人が今まで以上にキャッシュレス決済を利用したいと答えたという。また、ポイント還元の続く次のニーズとして「対応店舗の拡大」が8割程度、「対応店舗の分かりやすさ」が7割以上。さらに、「セキュリティ強化」「補償サービス」も多く、安全・安心へのニーズも高いとのことだ。
【関連記事】
増税前後でスマホ決済利用者が急増、各サービスが伸び率を発表
11月の「PayPayチャンス」見送り、感謝デーのトラブル受け 12月の実施は?
PayPay利用で最大16%還元のEC「PayPayモール」オープン、近日中に大型キャンペーン
41日間で100万人増、「メルペイ」利用者数が500万人を突破
最大1100円分クーポンもらえる! Origamiがミニストップでキャンペーン
編集部おすすめ