KDDI、沖縄セルラーは、25歳以下限定で、6カ月間、通常より安く大容量プランを利用できる「auの学割」の提供を11月1日に開始する。

 条件は、契約者または利用者登録を行った利用者が25歳以下で、対象料金プランを契約していること。
新規契約・機種変更とも対象で、機種持ち込みでの契約も可。受付終了時期は、別途案内する。
 毎月の割引額は、データ容量の上限のない(テザリング・国際ローミングなどは上限あり)使い放題プラン「auデータMAXプランPro」、Netflixの「ベーシックプラン」の月額料金がセットになった「auデータMAXプラン Netflixパック」が1400円、「auフラットプラン25 NetflixパックN (シンプル)」「auフラットプラン20N(シンプル)」が1020円、「auフラットプラン7プラスN」が500円。
 「家族割プラス」の適用人数が3人以上で、「スマホ応援割II」や「auスマートバリュー」など、併用可能な全ての割引を適用すると、auの学割の手続きを行った翌月から6カ月間、auデータMAXプラン Netflixパックで月額3480円、auフラットプラン20N(シンプル)で月額2980円となる。
 なお、11月1日から、端末代の負担を軽減する購入サポートプログラム「アップグレードプログラムNX」、タブレット向け新料金プラン「タブレットデータシェアプラン/タブレットプラン20」の提供も開始する。
【関連記事】
ますます複雑 各キャリアの代表的スマホ料金プランは縛り多く
最新のauスマホがお得に買える「アップグレードプログラムNX」、11月1日開始
auのタブレット向け料金プランが一新、スマホとセットで月額1000円、月間20GBの単独プランも
auのNetflixパックがパワーアップ! データ上限なしで4880円から
スマホ「完全分離化」直前駆け込み 9月29日のスマホ販売台数は3月の土日並み
編集部おすすめ