ソフトバンクは12月18日、スマートフォンの料金プラン「ウルトラギガモンスター+」の「動画SNS放題」の対象サービスに「Amazon Prime Video」を追加すると発表した。

 動画SNS放題は、特定の動画配信サービスやSNSでデータ容量の消費をカウントしないサービス。
これまで、YouTube、AbemaTV、TVer、GYAO!、クラシル、Hulu、LINE、スタディサプリ、Instagram、FacebookTwitter、TikTokが対象になっていた。Amazon Prime Videoが追加されるのは2020年1月31日から。
【関連記事】
au・UQ・ドコモの2020年春「学割」比較 月額料金よりもデータ容量に注目
中学生のスマホ所有率、関東で8割 小学生の保有率は?
携帯と通信の完全分離で「中古スマホ」に期待も、流通構造に課題
NTTドコモとアマゾンが携帯料金で連携、「ギガホ」に年4900円の「Amazonプライム」1年無料
「SoftBank学割」は最大1年間ギガ使い放題、月額980円の基本料金も6カ月無料
編集部おすすめ