シェアリングエコノミー協会は、副業・兼業・シェアワーカーとして活動する個人、これから活動したい個人を対象に、無料の確定申告セミナー「シェアワーカーのための!はじめての確定申告入門講座」を2月13日19時~20時30分に開催する。
恵比寿ガーデンプレイスタワー6階にあるクラウドワークス本社を会場にリアル/オンライン合同イベントとして、「はじめての確定申告入門講座(30分)」「スマホで簡単 確定申告の紹介(20分)」「個別相談会(40分)」の三つのプログラムを開催する。
「スマホで簡単 確定申告」では、国税庁が新たに提供を開始したスマートフォンだけで簡単に確定申告ができるサービスについて説明。スマホとマイナンバーカードで確定申告するにあたって必要な「ID・パスワード」を特別に会場で発行する。
参加の条件は、無料のシェアコミュニティ「Sharing Neighbors」に登録すること。ID・パスワードの発行を希望する場合、マイナンバーカードまたは運転免許証またはパスポートまたは健康保険証などの身分証が必要。
オンラインセミナーは「Sharing Neighbors」の会員限定のFacebookグループで配信する。個別相談会は配信なし。
後援は国税庁。ほかにも多くの企業がパートナーとしてセミナーに賛同・協力する。
【関連記事】
税理士が確定申告をサポート、LINE Payが個人事業主向けにサービスを提供
大量にゲットしたポイント、確定申告は必要? 国税庁の公式見解が公開される
個人商店・飲食店を襲う軽減税率、「対応済」の明暗を分けたのは?
確定申告の季節が到来! Apple Store銀座でトークセッション
年末には誰でも説明できる? 2020年の注目ワード3選「eSIM/WLTC/Wi-Fi 6」
恵比寿ガーデンプレイスタワー6階にあるクラウドワークス本社を会場にリアル/オンライン合同イベントとして、「はじめての確定申告入門講座(30分)」「スマホで簡単 確定申告の紹介(20分)」「個別相談会(40分)」の三つのプログラムを開催する。
「スマホで簡単 確定申告」では、国税庁が新たに提供を開始したスマートフォンだけで簡単に確定申告ができるサービスについて説明。スマホとマイナンバーカードで確定申告するにあたって必要な「ID・パスワード」を特別に会場で発行する。
参加の条件は、無料のシェアコミュニティ「Sharing Neighbors」に登録すること。ID・パスワードの発行を希望する場合、マイナンバーカードまたは運転免許証またはパスポートまたは健康保険証などの身分証が必要。
オンラインセミナーは「Sharing Neighbors」の会員限定のFacebookグループで配信する。個別相談会は配信なし。
後援は国税庁。ほかにも多くの企業がパートナーとしてセミナーに賛同・協力する。
【関連記事】
税理士が確定申告をサポート、LINE Payが個人事業主向けにサービスを提供
大量にゲットしたポイント、確定申告は必要? 国税庁の公式見解が公開される
個人商店・飲食店を襲う軽減税率、「対応済」の明暗を分けたのは?
確定申告の季節が到来! Apple Store銀座でトークセッション
年末には誰でも説明できる? 2020年の注目ワード3選「eSIM/WLTC/Wi-Fi 6」
編集部おすすめ