「デュアルタイプ 3GB(音声通話付き)」のSIM、簡単スマホ「arrows M05(はじめてパッケージ専用)」、専用マニュアル、画面保護シール、保護ケース、対応充電器(USB Type-C充電器)、有料オプションのmineo端末安心保証、mineoでんわの月額料金をセットパッケージにした。
端末には、オペレーターと画面を共有しながらサポートを受けることができる「スマホ操作アシスト」をプリインストール。スマホ操作アシストは、最大6カ月間、無料提供する。
ユーザーは、ブラックとホワイト、2色の本体カラーから色と支払方法を選ぶだけでスマホデビューできる。月額料金は、24回分割の端末代込みで税別3520円(スマホ操作アシスト無料期間終了後は4020円)から。端末単体の一括価格は3万2880円。販売店は店舗/電話窓口と、専用ランディングページ。
【関連記事】
通信帯域を「ゆずるね。」、mineoでサービス開始
mineoのSIM再発行など即日、ユニットコムが秋葉原にサポートセンター開設
単価は爆下げ ドコモ「ギガホ増量キャンペーン」は乗るべきか
購入先はいつもau 新「かえトクプログラム」は「縛り」と「お得」が両立
格差拡大ひしひしと 「iPhone審査落ち続出」に思うこと