Visa LINE Payクレジットカードの発行に向けて結んだオリエントコーポレーション(オリコ)とLINE Payの業務提携契約が解消されるなど、紆余曲折を経たが、ようやく具体的な発行時期と詳細が決定した。
オリコに代わり、パートナー会社として三井住友カードが参画。LINE Payと三井住友カードはVisaとの戦略的提携関係を生かしつつ、広範囲にわたってさまざまなサービスを展開していく。
先行案内は19年8月30日~9月30日に募集したもので、今後LINE公式アカウントから申し込みについての通知を送る。なお、申し込みはLINE Payサービス内、カード公式サイトで受け付ける。
年会費は初年度無料、2年目以降は年間1回以上のカードショッピング利用で無料、利用なしの場合は税別1250円。ポイント還元については、21年4月30日までは支払いのつど、LINEポイントで3.0%を還元する。
スタンダードデザインは、LINEカラーを含む、WHITE/GREEN/YELLOW/BLACKの4色。LINE Payからのみ申し込みが可能な東京2020オリンピックエンブレムデザインはRED/BLUEの2色。
5月1日から、LINE Payに連携してスマートフォン決済にも利用可能。支払いと同時にLINEアカウントから決済通知を受け取るなど、他の独自機能は順次追加していく。
【関連記事】
新トレンドはシンプルデザイン! 今春誕生&リニューアル 次世代カード5選
VisaとLINE Payが提携、世界中のVisa加盟店でLINE Payが使える
LINE PayのVisaカード、オリコが離脱 発行はさらに不透明に
郵便局が各種キャッシュレス決済に対応 2020年2月3日から順次
キャッシュレス決済を選ぶ理由1位はポイント、満足度ではデビットカードがトップ