menuが運営するデリバリー&テイクアウトアプリ「menu(メニュー)」は、デリバリー業界への本格参入した。デリバリー開始記念として、4月7~30日の期間に「全品半額還元」と「配達遅延で全額返金」の2大キャンペーンを実施する。


 menuは、東京23区(渋谷・新宿・六本木・赤坂・浜松町・表参道・四谷・飯田橋・早稲田・銀座)を中心にデリバリーを行う。今後は、デリバリー/テイクアウトともに、全国展開を視野に対象エリア拡大を目指す。また、一部店舗では5月以降に24時間デリバリー/テイクアウト注文への対応を予定している。
 デリバリー業界への参入にあわせて実施するキャンペーンのうち「全品半額還元」では、デリバリーの全商品を対象に、金額・メニュー数の上限なしで、決済完了時に翌日から利用可能な決済額の半額分のクーポンをプレゼントする。
 「配達遅延で全額返金」では、デリバリー注文時に表示される到着予定時間より“1秒”でも配達が遅れた場合は、全額を返金する。
 どちらのキャンペーンも、対応エリアは渋谷・新宿・六本木・赤坂・浜松町・表参道・四谷・飯田橋・早稲田・銀座。
【関連記事】
外出自粛で使い道に悩むPayPayの飲食店20%還元…狙いはテイクアウト&デリバリー!
シェアフルと出前館がコラボ、サービス連携で働き方改革を促進
LINEの「テイクアウト」と「デリバリー」は消費税8%据え置き、両サービス利用で1000円相当還元
外出自粛要請に対応、フードデリバリー向けにglafitバイクを2カ月無償貸与
外食産業の切り札、モバイルオーダーで「3密」を避ける
編集部おすすめ