メルカリは、タモリさんが出演する新テレビCM「メゾンメルカリ・管理人登場」篇の放映を、一部地域を除く全国で4月18日に開始する。

 
 同社は、全ての老若男女にとって親しみやすく、身近で信頼されるサービスになっていかなければならない、という想いから、幅広い世代に愛され、お茶の間で支持され続けるタモリさんに新CMへの出演を依頼。
新CMには、「もっとみんなの、フリマアプリへ。」というメッセージを込めている。
 メゾンメルカリ・管理人登場篇では、架空のメゾン「メゾンメルカリ」の管理人としてタモリさんが登場。伊藤沙莉さん扮する「メルカリ」の達人や、草薙航基さん(宮下草薙)扮するメルカリ初心者の学生、高橋メアリージュンさんが演じる子だくさん主婦など、メゾンメルカリの住人たちが、メルカリにハマっている様子を紹介。さまざまなライフステージの人々にメルカリが広がる日常を表現し、日本の約10人に1人がメルカリを利用していることを紹介している。
 タモリさんは「趣味が広くて浅いから、家に雑多なものがたくさんあるんだよ」との言葉通り、4000枚を超えるレコードや、何冊あるのか分からないほどの本、恐竜の卵の化石など、さまざまな物を所有しており、「僕はもう欲しいものがないので、メルカリは売るほうに興味があります」と語っている。CMの撮影では、「気に入った」という蝶ネクタイとベストのセットアップで「謎の管理人」を演じた。
 CM撮影に伴い、メルカリの「バーコード出品」を初めて体験したタモリさんは、「こんなに簡単だと思わなかった」と驚き、「家の中を整理したいとき、スッキリさせたいときにメルカリを使ってみるのはいいね」としつつも、「管理人として、メゾンメルカリの住人が買いすぎたり売りすぎたりしないように、きちんと見守っていきたい」と述べている。
 管理人がメルカリデビューする可能性については、「あるかもしれませんねえ」と今後の展開への期待を残した。
【関連記事】
全世帯配布の布マスク、メルカリが出品禁止の注意喚起
メルカリがトイレットペーパー高額出品を削除、新型コロナによる品薄問題に対応
メルカリが新機能「持ち物リスト」の提供を開始! 自宅の資産を丸ごと見える化
メルカリ・メルペイ連携で便利 提携ECサイト限定「かんたん出品連携」
ファミマでメルペイ、メルカリでFamiPay、決済手段を相互導入
編集部おすすめ