PROワイヤレスは、ロジクールのゲーミングマウスで最も軽い80gで、独自技術LIGHTSPEEDを採用している。ワイヤレスながら標準的な有線マウスよりも速い応答速度(自社調べ)を実現。左右対称のデザインのため、付属のサイドボタンを取り付けることで、左利きでも使用することができる。
PROマウスは、PROワイヤレスと比べて価格が手頃で、応答速度と耐久性に優れている。軽量でコンパクトなデザインで、本体の重さは83g。
G502 HEROは、ボタン数が11個と多く、様々な機能を割り当てることができる。本体重量は121gと重めで、3.6gのウエイトが5個付属しているため、好みの重さや重心にカスタマイズできる。
全製品で、ロジクール独自技術の高精度HEROセンサーを搭載。解像度が最大1万6000DPIとわずかな移動を読み取り、最大速度400インチ/秒と素早い動きにも対応できる。Logicool G HUBソフトウェアを用いることでDPI設定のカスタマイズが可能となっている。
また、IGHTSYNCテクノロジーによって、ゲームや音楽、PC画面と連動したライティングが可能。Logicool G HUBソフトウェアにより、約1680万色のライティングエフェクトを設定できる。
【関連記事】
ロジクールのキーボード一体型iPadケースにトラックパッド搭載モデル
FPSのエイムサポートに特化したアームカバー、予約販売が開始
コンパクトなB4マウスバンジー、「Xtrfy」ブランドから
エディオン、エヴァンゲリオン限定コラボ商品の新ラインアップ
テレワークや在宅ワークに特化したモバイルPC「LAVIE Pro Mobile」、6月18日から順次発売