キャンペーンは、「いつもどこかでワクワクペイペイ」の9月施策として開催するもの。対象店舗はウエルシアやツルハドラッグ、スギ薬局、サンドラッグなど。対象店舗は今後も決まり次第、PayPayのホームページなどで知らせる。
PayPayでの支払いは、PayPay残高、ヤフーカード、そのほかのクレジットカード、PayPayあと払い(一括のみ)のすべてのPayPayユーザーが対象。付与上限は1回当たり1000円相当。期間中の上限は2000円相当となる。PayPayボーナスの付与は11月下旬ごろの予定。
なお、ECなどオンライン決済は対象外となる。また、花王の商品のうち、ニベア花王の商品は対象になるが、カネボウ化粧品とソフィーナの商品は対象外となる。
【関連記事】
本日からPayPayは「まちのお店」がお得! 最大1000%還元のくじを開催
6社の金融サービスのブランドを「PayPay」に統一、PayPay銀行/証券など誕生へ
8月のau PAYは「スーパー」と「ドラッグ」の10%ポイント還元がお得
どのスマホ決済に満足してる? MMD研究所が調査
LINE Payの「東急線券売機でチャージ」を試して300ポイントもらおう!