メーカー別の販売台数前年比はコムテックが119.7%、JVCケンウッドが75.3%、ユピテルが128.3%。週次の推移では、7月に入ってコムテックが巻き返し、後半に35%を突破。JVCケンウッドとの差を広げた。3番手のユピテルは6月以降、15~20%で推移している。
機種別の販売台数シェアランキングでは、コムテックがトップ3を独占。定番の「ZDR-015」が1位に立った。一方、JVCケンウッドもベストテン圏内に5製品がランクインしており、夏以降も両社によるトップシェア争いは続きそうだ。(BCN・大蔵 大輔)
*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。
【関連記事】
OPPOが初の販売台数シェア1位! 7月のSIMフリーAndroidスマホ市場
混戦模様のドライブレコーダー市場、20年上半期を制したメーカーは?
特需続くタブレット市場、iPadでもっとも売れているモデルは?
夏以降もテレワーク需要は継続! 売れ筋モデルの傾向に変化
あおり運転厳罰化の影響、ドラレコ販売数が急増