新宿TSUTAYA歌舞伎町DVDレンタル館は、同グループの中でも“最強の品揃え”をうたう旗艦店で、25年にわたって業界をけん引した。最終レンタル利用日が11月11日、貸出期限が閉店日の11月15日となる。同店で取り扱っている貴重な映像作品については「SHIBUYA TSUTAYA」に移動し、貸出を行うという。
新宿では、10月4日にヤマダ電機の旗艦店「LABI新宿東口館」が閉店。こちらは商圏内での自社競合を解消する目的とのことだが、日本を代表する商業エリアにおける象徴的店舗の相次ぐ閉店は幅広い業界に大きな衝撃を与えることになりそうだ。
【関連記事】
ヤマダ電機の新宿参戦の象徴「LABI新宿東口館」が閉店、大塚家具との「カニバリ」解消
ラオックス、全国24店舗の半分を閉店、九州と沖縄から完全撤退
PS5本体、抽選予約に申し込めるストアまとめ 条件が緩いのは?
店内一等地を「Apple」から「蔦屋家電+」に変更、蔦屋家電の今を追った
日本初の「IMAXがある生活」体験ブース! 蔦屋家電が設置