バッファローは、「Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)」に対応するWi-Fiルーター親機スタンダードモデル「WSR-3200AX4S」シリーズを12月上旬から順次販売開始する。

 新製品は、高速Wi-Fi規格Wi-Fi 6(11ax)4ストリーム(4×4)とGigaビットイーサネットに対応したWi-Fiルーター。
Wi-Fiは最大2401Mbps(理論値)、有線LANは最大1Gbps(理論値)の高速通信が可能。Wi-Fi 6対応端末に対し、通信速度や安定性を向上させる「4×4ビームフォーミング」に対応しており、室内を移動するスマートフォンを的確にとらえて最適に接続、死角の少ない快適な通信環境を構築できる。
 複数端末の通信を同時に処理できる「MU-MIMO」に対応。加えてWi-Fi 6高速化技術「OFDMA」により、1度の通信で帯域を細分化し各端末へ同時に通信することができる。これにより、家族が同時にスマートフォンをWi-Fiにつないだ際も、快適な高速通信を提供する。
 さらに、端末のバッテリ消費を抑える「TWT(Target Wake Time)」に対応。対応しているスマホなどのWi-Fi待ち受け時間を制御しバッテリを節約する。
 強固なセキュリティ「WPA3」に対応しているほか、家族のネットワークを守る「ネット脅威ブロッカー ベーシック」を搭載。家庭にあるスマート家電をサイバー攻撃から守る。
 価格はオープン。カラーは、ブラックとホワイトの2色をラインアップしている。
【関連記事】
「ホームルータ」の拡大に危機感!? NTTによるドコモ完全子会社化の裏を読む
1万円切りでWi-Fi6 Plus対応! 無線LANルータ「HUAWEI WiFi AX3 クアッドコア」
「Wi-Fi 6」の理解度と、対応ルーターの購入意向は?
従来の2倍速で通信可能な無線LANルータ登場、TP-Link史上最速は「有線と変わらない」
料金と一緒に考えたい携帯の通信品質、音声でソフトバンクが世界1位を獲得
編集部おすすめ