5G対応の「Galaxy A51 5G SC-54A」「arrows NX9 F-52A」「LG VELVET L-52A」「AQUOS sense5G SH-53A」「Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A」「Xperia 5 II SO-52A」などスマートフォン(スマホ)7機種は、「振る」だけの簡単動作でアプリを起動できる「スグアプ」に対応。
d払いアプリの機能拡充としては、公共料金などの請求書(振込票)をカメラで読み取って最大1回30万円までd払い残高で支払える「請求書払い」(dポイントの付与なし)、店のテーブルに用意しているQRコードを読み取って注文から決済まで完了できるミニアプリ「予約・注文サービス」の新機能「テーブルオーダー」、d払いによる支払いでクーポンが自動的に適用となる「決済連動型」や、1回で使用済みとなる「もぎり型」のクーポン、会計に応じて発行されるレシートクーポンを追加する。
さらに、dポイントやd払いを使用した店舗からメッセージやクーポンが届き、タイムライン形式で表示する「メッセージメニュー」を追加し、ユーザーと企業・店舗間のコミュニケーションを強化する。機能拡充は2020年11月下旬以降、順次提供を開始する。
【関連記事】
レジ前でアプリを探す必要なし! 端末を振るだけでアプリが起動する「スグアプ」
「ホームルータ」の拡大に危機感!? NTTによるドコモ完全子会社化の裏を読む
スーパーなどで最大50%還元「d払いお買い物ラリー」 11月のエントリー開始
税金の支払いもスマホアプリで! 東京都税の納付はPayPayとLINE Payが使える
ドコモのd払いをおさらい dカード GOLDかドコモ口座か、究極の二択