消費者参加型 覆面調査・ミステリーショッパーサービス「ファンくる」を運営するROIは、「ファンくる」会員に対し、Go Toキャンペーンの一環である「Go To Eatキャンペーンについての意識調査」(有効回答数855人)を11月13日に実施し、その結果概要について発表した。

 調査の結果、「Go To Eatキャンペーン」を利用した人は74%となった。
このうち、週1利用は全体の約3割、週2-3回利用が26%。週6~7回利用という人も7%いた。また、60代以上の人では週4-5回利用が21%を占めていた。
 オンラインでの飲食予約と食事券のどちらを利用(予定)したかとの質問では、前回調査(10月16日)と比較して、オンラインでの予約と食事券の併用が、やや増加した。Go To Eatキャンペーンについて、お得感を感じている人は83%となった。
【関連記事】
Go To Eat東京、食事券が本日発売! 気になる買い方は?
Go To Eat 東京、アナログ食事券の申込開始 通常はがきでも受け付け
少人数ランチでもネット予約、「Go To Eat」で新たな外食スタイルが明らかに
Go To Eat予約は無断キャンセルが少ない、コロナ禍での無断キャンセルは「体調不良」が急浮上
「鬼滅」効果で映画館における消費が大幅増、10月後半の国内消費
編集部おすすめ