Sonicは、Qualcomm製最新Bluetooth SoC「QCC3040」を採用し、完全ワイヤレスイヤホンとしての基本性能を大幅に向上した。接続安定性を改善したほか、コーデックにaptX Adaptiveをサポート。aptX HDとaptX、aptX LLの機能を備え、通信状況に応じてビットレートを変化させる機構により、音楽鑑賞では音質最優先、ゲームではわずか65ミリ秒の超低遅延という臨機応変な使い方が可能となる。
日本市場からのフィードバックを分析し、音響エンジニアが最適なサウンドチューニングを施した。φ6.0mmダイナミックドライバーが生み出す音は繊細で、伸びやかな中高域と張りのある低域が特徴だ。
また、様々なデバイスとの左右同時接続を可能にする「TrueWireless Mirroring」を採用。音途切れ防止に加え本体のみで15時間連続再生という高い省電力性能を実現した。片側のイヤホンを外した時に音を瞬時に反対側へ切り替える機能(ロールスワッピング)にも対応しており、ビデオ会議や音声通話時の片耳利用も違和感なく使用できる。
イヤホン本体は、「IPX5」の防水性能を備え、汗や突然の降雨でも安心して利用できる。フェイスプレートが操作用の物理ボタンを兼ねる構造を採用。クリック感があるため安心感があるうえに、うっかり触れて再生・停止してしまう操作ミスを防げる。
さらに、左右のイヤホンに高性能マイクを内蔵し、高い通話品質を実現している。
価格は4980円。12月1日まで「Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー」で、25%OFFの3735円で販売する。
【関連記事】
スマートな完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」正直レビュー、Googleが描く未来を先取りしよう
忘れ物防止機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン、「GLIDiC」シリーズから
低遅延ゲーミングモード搭載の完全ワイヤレスイヤホン、エム・ティ・アイから
人気の完全ワイヤレスイヤホンやモバイルバッテリが最大30%OFF! Amazonブラックフライデーセール
HUAWEI Freebudsに待望の最上位モデル! 業界最高クラスのノイキャン搭載