「日常にエクササイズを」をコンセプトに、スマートウォッチやスマートフォン(スマホ)を活用し、健康維持を目的とした運動を生活習慣へ組み込むサポートをする。スマートウォッチは、まずApple Watchに対応し、今後対応機種を拡大していく。
基本機能として各種データ管理やチャレンジプログラムなどを利用でき、さらにプレミアムコース契約者は、限定のチャレンジプログラムや、ジムトレーナーによるオンラインライブレッスン、24時間年中無休体制の無料健康電話相談サービスのほか、12月以降、月1回、ジムのスタジオプログラムが受講できる。
KDDIは、ニューノーマル時代における個々人の生活習慣に合わせた健康プログラムを提供するとともに、スポーツジムと連携した新たなエクササイズ体験を構築することで、リアルとオンライン双方を拡張する新しい体験を提案する。
【関連記事】
マスク特化ブランド「We'll」誕生、withマスクが変わるライフスタイルを提供
トラベル・イート・イベント……官民挙げて需要を喚起する「Go To」が狙う40代以上の懐事情
“巣ごもり消費”で「脱毛器」人気、ヤフーショッピング上半期トップに
ニンテンドースイッチの「無料なわとび」で、巣ごもりの「ストレス解消」に挑戦
KDDI、5Gスマホと接続できるスマートグラスの一般販売を開始