ソフトバンクは、4G/5G共通料金プランのオンライン専用ブランド「LINEMO(ラインモ)」のサービス開始日と同じ3月17日に、ソフトバンクの4G/5G共通の新料金プランとして「データ通信専用50GBプラン」の提供を開始する。

 データ通信専用50GBプランは、「基本プラン(データ)」(980円)と新たに提供するデータ容量50GBのプラン「データプラン50GB(データ通信)」(3820円)の総称で、月額4800円(税別)で毎月50GBまで使い放題できる。
50GBを超過した場合、請求月末まで通信速度を送受信時最大128kbpsに制限するが、追加チャージの購入で速度制限は解除される。
 iPad Wi-Fi + CellularモデルをはじめとするSIMフリーの通信機能付きタブレット・ノートPCや、音声通話はメッセージアプリのLINEやFaceTime、Facebook Messengerしか利用しない場合に適したプランとなる。なお、「新みんな家族割」の割引・回線数カウントの対象外。また、SMSや海外での利用分などは対象外となる。
 ソフトバンクは、今夏以降にソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOのブランド間の乗り換え時におけるSIMロック解除を不要にすることや契約手続きの簡素化を行う予定。ソフトバンク回線を利用した多様なサービス・プランから、自由に選べる・試せる環境を整える。20年3月に開始し、今年エリア展開を本格化する5G、その先の6Gにも積極的に投資していく。
【関連記事】
eSIMなら即時開通 ソフトバンクの「LINEMO(ラインモ)」、月額2480円に値下げして3月17日開始
MNP転出手数料無料化、ソフトバンクは3キャリアで最も早い3月17日から
ソフトバンク、ショップサポートの一部を有料化 データ移行は1件につき3960円
ワイモバイル、家族割引を1080円に増額 月間3GB・シンプルSで月額900円から
「家族一括請求」は今後もずっと必要? 家計は世帯から個人へ
編集部おすすめ