新料金プランのメイン、メリハリ無制限は、基本プラン(音声)、データプランメリハリ無制限の合計月額6580円(税別)で、通常利用なら無制限、テザリング・データシェア利用時は月間30GBまで使い放題となる。
ソフトバンクプレミアムは、小容量向けの「ミニフィットプラン+(プラス)」「スマホデビュープラン」も対象となり、まず、対象の動画・音楽配信サービスを携帯電話料金と合算する「ソフトバンクまとめて支払い」で支払うと月額料金に応じてPayPayボーナスを還元し、通常よりもお得に利用できる「エンタメ特典」を開始する。特典のラインアップは順次増やしていく予定。
エンタメ特典は専用サイトからのエントリーが必要。対象サービスとPayPayボーナス還元率は、ABEMA、TSUTAYA TV、LINE MUSICが20%、Hulu、Netflix、DAZNが10%。
この特典を受けるには、PayPayの登録、ソフトバンク・ワイモバイル連携が必要で、Netflixは、ソフトバンク専用ページからの手続きが必要となる。付与するPayPayボーナスは出金や譲渡はできない。
【関連記事】
ソフトバンク、5G対応のメリハリ無制限、「SoftBank学割」適用で半年間月額900円
eSIMなら即時開通 ソフトバンクの「LINEMO(ラインモ)」、月額2480円に値下げして3月17日開始
SoftBank学割の対象プランに「スマホデビュープラン」追加、1年間2GBまで月額900円
リスクなしの節約法「銀行取引でポイントゲット」から見える21年ポイント経済圏
3月1日からの超PayPay祭 ざっくりまとめ