今回のキャンペーンは、対象店舗でJ-Coin Payで支払うと、金額の10%を支払いから30日後にJ-Coin Payアカウントに還元する。還元上限は1万円で、1回の支払いごとに計算し、端数は切り捨て。フル機能のJ-Coin Payなら手数料無料でチャージ残高を登録済み口座に戻せるので、実質的に現金キャッシュバックとなる。
キャンペーン対象店舗のカテゴリーは、コンビニ、スーパーマーケット、ドラッグストア、飲食店など。J-Coin対応飲料自販機もキャンペーンの対象となるが、マップ形式で表示する「J-Coin加盟店検索」の結果には表示されない。
さらに、今回の10%還元キャンペーン対象店舗でJ-Coin Payを利用した人に応募時に選んだJ-Coin Pay加盟店で使える5000円相当の限定コインをプレゼントする「お店を選んでもらおうキャンペーン」を開催。1000円ごとに1口として、支払額が多いほど当選確率がアップする。
当選人数は、ミニストップ、ウエルシア薬局グループ、ファミリーマート、S.RIDE、松屋フーズ、ガスト、牛角が各50人(計350人)、セイコーマート、サツドラ、フジドライ、ベイシア、お好み焼道とん堀、東海キヨスク/ジェイアール東海パッセンジャーズ、HAKUJUJI、ポプラグループ、大信薬局が各30人(計270人)。限定コインの有効期限は2021年12月31日で、こちらは口座に戻すことはできない。
【関連記事】
60銀行の“連合軍”でスマホ決済に一石を投じる、みずほの「J-Coin Pay」
親子のための送金・決済サービス「J-Coin Lite」 子は口座保有なしでOK
今さら聞けないネットで簡単「ふるさと納税」、仕組みと始め方
ふるさと納税も対象「おうちでごはんキャンペーン +20%dポイント還元!」 狙いは金曜・土曜
便利なオートチャージの罠、スマホ決済と銀行口座が直結するリスクと対策