ゆうパケットポスト発送用シールを、フリマアプリ「メルカリ」で取り引きされた商品(梱包済み)に貼り付けることで、郵便ポストから「ゆうゆうメルカリ便」を使って匿名で発送できるようになる。
メルカリでの取り引きでは、配送方法に「ゆうゆうメルカリ便 郵便ポストに投函」を選択し、ゆうパケットポスト発送用シールの2次元コードをメルカリアプリで読み込む。
商品を梱包後に、ゆうパケットポスト発送用シールを貼り付けて、最寄りの郵便ポストから投函すれば、発送手続きが完了する。
ゆうパケットポスト発送用シールは、郵便局、ローソン、イトーヨーカドーで販売されており、郵便局での価格が1セット(20枚)当たり100円、ローソンおよびイトーヨーカドーでの価格が1セット(10枚)75円。なお、配送サービス利用料として、別途200円が必要となる。
【関連記事】
「ゆうゆうメルカリ便」で新たな置き配サービス、非対面で受け取る場所を指定
匿名でポストに投函可能! メルカリが「ゆうパケットポスト」を提供
ドコモとメルカリ、連携1周年感謝祭 総額1億ポイントプレゼントなど
メルカリ、「Codecov」への不正アクセスによって一部顧客情報などが流出
取引手数料が最も安いのは? 大手3社のフリマアプリ比較