HUAWEI SuperCharge Power Bank 10000mAhは、PD規格とQC規格の急速充電に対応するとともに、低電流充電モードの切り替えが可能な、スマートフォンやタブレット端末、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなどを充電できるモバイルバッテリ。
USB Type-Aポートからの出力は最大22.5W、USB Type-Cポートからの出力は最大20Wで、USB Type-Cポートは最大18Wの入力にも対応している。
本体のボタンをダブルクリックすることで、低電流充電モードが起動し、スマートウォッチ、スマートバンド、イヤホンといった小型Bluetooth機器に適した電流での充電を可能にした。
本体は、人間工学に基づいて設計され、しっかりとしたホールド感を実現しており、薄型・コンパクトながら1万mAhの大容量で、iPhone 12なら約2.3回、iPhone 12 Proなら約2.2回、タブレット端末「HUAWEI MatePad Pro」なら約1回分フル充電できる。
そのほか、UL 1642安全認証を取得したリチウムポリマー電池を採用し、低温・高温充電保護やバッテリ過充電保護など、充実した安全保護機能を備えており、機内持ち込みにも対応する。
サイズは幅150.0×高さ70.0×厚さ14.2mmで、重さは約220g。
【関連記事】
1週間限定で32%OFF! AUKEYの10000mAh大容量モバイルバッテリ
AnkerからPPS初対応のモバイルバッテリー! コンパクト&高出力の「Anker PowerCore 10000 PD Redux 25W」
ソーラーパネル搭載の大容量モバイルバッテリ、LEDライト付きで防災の備えにも
ソーラーパネル搭載の大容量モバイルバッテリ、LEDライト付きで防災の備えにも
ソーラーパネル搭載の大容量モバイルバッテリ、LEDライト付きで防災の備えにも