マイクロソフトとサムスンは6月13日、パートナシップ契約を結んだ。この契約により、サムスンの2022年モデルのスマートテレビは、Xboxアプリをインストールすることで、ゲーム機(コンソール)がなくてもクラウド対応ゲームが遊べるようになる。


 Xbox Game Pass Ultimate メンバーは数百のクラウド対応ゲームタイトル、Xbox Game Pass以外のユーザーは「Fortnite」をサムスンのスマートテレビでプレーできる。
 アプリの提供は6月30日ごろから順次開始。Samsung Gaming Hub、またはMedia Hubより既存のマイクロソフトアカウントにログインし、Bluetoothコントローラをスマートテレビとペアリングすれば利用を開始できる。
 また、2022年内を目標に、Xbox Game Pass Ultimateメンバー向けの新たな機能の実装に向け準備を進めている。すでに購入したゲームタイトルやXbox Game Passライブラリ以外のゲームもXbox Cloud Gaming(ベータ版)を通じてさまざまなデバイスからプレーできるようになるという。
【関連記事】
活況のゲーミング液晶ディスプレイ、4人に1人が選ぶ人気No.1メーカーは?
光る“ゲーミング箸”、上海問屋から登場 暗い場所での食事で本領発揮
一般的なモニターとゲーミングモニター、それぞれの購入者が重視する点は?
ふるさと納税の返礼品に“ゲームソフト”、スイッチやPS4などラインアップ
欲しいのはゲーミング“も”できるPC、ハイスペックの変形型ノートが受け皿に
編集部おすすめ