メルコインは6月17日付で、資金決済に関する法律に基づく暗号資産交換業者としての登録を完了したことを発表した。

 同社は、暗号資産やブロックチェーンに関するサービスの企画・開発を行うことを目的としたメルカリの子会社として、2021年4月28日に設立されている。

 今回の、暗号資産交換業者としての登録完了によって、2023年度中(2022年7月~2023年6月)を目処に「メルカリ」の売上金やポイント、「メルペイ」の残高を使ってビットコインの取引ができる機能の提供などを開始する。
 さらに、今後はメルペイにおける決済・送金・与信機能の提供に留まらず、暗号資産の購入や資産運用機能の提供といった、より利便性の高い金融サービスを利用可能な環境づくりを目指す。
【関連記事】
メルカリ、愛知・蒲郡で粗大ごみ販売の実証実験 「メルカリボックス」も設置
メルカリにお金を貸して資産運用、投資額に応じたポイント還元キャンペーンも
日本初のビットコインが貯まるクレカ登場! 期間限定で還元率が最大2.5%
ビットコインでPayPay残高をチャージ可能に! フォスターがサービス開始
仮想通貨やFXもポイントで! Tポイント投資は選択肢が豊富
編集部おすすめ