新製品は、コンパクトで飽きのこないシンプルなデザインのAndroidスマートフォン。
きょう体に再生プラスチック材を約35%使用。本来なら廃棄されてしまうプラスチックをリサイクルして再利用しており、紙の使用量を削減した薄型でシンプルな仕上げのパッケージと合わせ、環境に配慮している。
IPX5/7の防水とIP6Xの防塵に対応。さらに、耐衝撃をはじめとした18項目のMIL規格に対応しており、毎日の様々なシーンで安心して使える。また、傷がついて塗装がはがれても目立ちにくいデザインを採用。アルコール除菌シート対応で、汚れてもさっと拭き取りができるためキレイに使うことができる。
発売から2年間のOSバージョンアップに対応。電池への負担を軽減する「インテリジェントチャージ」で電池寿命を延ばし長く使える。
指紋認証に対応し、マスクを外さなくても簡単にロック解除が可能。また、ホーム画面で指紋センサ―を長押しすると素早くd払いなど電子決済アプリを起動できる「Payトリガー」を搭載。
使いやすさを広げる便利な機能「AQUOSトリック」を搭載。自動スクロールで画面を流し見できる「スクロールオート」や、簡単にキャプチャが撮れる「clip now」、持つだけで画面が点灯したり、画面の点灯をキープする「Bright Keep」で快適に使える。
初心者でも操作のしやすい「かんたんモード」を用意。見やすくて押しやすい四角いアイコンを採用した「AQUOSかんたんホーム」や読みやすい文字に設定できる。また、画面下にある3つの楽ともボタンに、よく電話する人を登録しておけば、簡単に発信することができる。
シンプルで使いやすいカメラ機能を搭載。気軽にスマホで写真や動画が撮れる。暗い場所でも鮮やかな写真が撮影できる夜間モードやポートレートモードにも対応している。
なお、購入キャンペーンとして、新製品をドコモショップ、量販・一般販売店で購入した人に「使いこなしガイドブック」をプレゼントする。
【関連記事】
「ドコモ光」、2年定期契約の解約金改定で乗り換えペナルティが減るも実質値上げに
食とくらしの「グリーンライフ・ポイント」推進事業 イオンや楽天、ドコモなどが参加
ahamo「大盛りオプション」、ahamoアプリからの申込開始
5Gスマホ向け「5Gマルチアングル」サービス開始、野球の観戦体験向上
ドコモ、「ドコモ光」の定期契約プランの解約金を値下げ、「更新ありがとうポイント」は対象外に