【いま注目のトレンドワード・290】 マンガ『東京卍リベンジャーズ』の名言のひとつである「日和ってる奴いる?」というセリフ。ハッシュタグ化もされており、多くの人に以前より認識されている。
そんな「#日和ってる奴いる」が4月15日にトレンド入り。今回はなぜ今になってこのワードが注目を集めたかについて紹介していく。

●吉沢亮さん演じるマイキーの名言
 「#日和ってる奴いる」がトレンド入りをしたのは、実写化した映画「東京リベンジャーズ」の4月15日のテレビ放送がきっかけ。さらに放送当日、映画「東京リベンジャーズ2」公式アカウントが、「#日和ってる奴いる」が出てくるシーンで一斉につぶやくよう呼びかけたためだ。
 今回のようにテレビでの映画放送時に特定のワードがTwitterのトレンド入りをすることで有名なのが、「天空の城ラピュタ」の「バルス」である。「バルス」とは作中の終盤で唱えられる滅びの呪文。そのシーンが放送されるたびにTwitter上では「#バルス」と書き込む人が大量発生し、「バルス祭り」とも呼ばれている。
 「バルス祭り」と同じように盛り上がりを見せた「#日和ってる奴いる」というセリフは、マイキー役の吉沢亮さんが東京卍會のメンバーに発破を掛けるシーンで出てきたもの。放送を見た視聴者からは「マイキーの存在感、半端ない!」「やっぱり何回みても痺れる!」といった声が相次いだ。
 今回放送された映画「東京リベンジャーズ」の続きとして公開された「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-」と6月に公開を控える「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-」。前後編2部作となる同作品に登場する名セリフについても要注目だ。(フリーライター・井原亘)
「#日和ってる奴いる」だけじゃない! 是非チェックしたいその他トレンドワード
・歌舞伎の見え
・MASUI DAISUKI
・ボンクレー
・サイマジョ
井原亘
元PR会社社員の30代男性。
現在は流行のモノや現象を追いかけるフリーライターとして活動中。ネットサーフィンとSNS巡回が大好きで、暇さえあればスマホをチェックしている
【関連記事】
ビックカメラ、TVアニメ「東京リベンジャーズ」渋谷ジャックに「渋谷東口店」が参加!
「Twitterトレンド大賞 2021」の1位は「金メダル」 2位は「緊急事態宣言」 3位はあの映画
アニメ第2期放送中の「東京リベンジャーズ」の世界観が味わえる 原宿発「ロールアイスクリームファクトリー」のコラボ企画
編集部おすすめ