グリーンコアテックは、空気中の水分から結露によって水を生成し、フィルターと除菌により安全でおいしい飲み水を作り出す製水器「Belle Water BW-1500W」を5月から販売開始する。

●屋内環境で1日当たり5~15リットルの水を生成
 「Belle Water BW-1500W」は、結露により水を生成するため必要なものは電気のみ。
どこでも水を生成でき、屋内環境で1日当たり5~15リットルの水を生成可能となっている。また、コンセントを差すだけで面倒な設置工事などは不要。水道水質検査51項目とミネラルウォーター47項目の両方の水質検査基準をクリアしている。
 水生成のプロセスは、(1)空気中の微粒子などを高性能空気フィルターで除去、(2)空気を冷却機で冷やされた結露フィンにあてて結露を発生(冷たい水の入ったグラスに水滴が付くのと同じ原理)、(3)生成された水を4つの高性能水フィルター(ROフィルター含む)を通過させて微粒子を除去、(4)4つ目の水フィルターでミネラル分を追加しミネラルウォーターに近い味に調整、(5)第2タンクには紫外線殺菌灯が搭載されていて常に除菌を行う。
 同製品を使うことで、電気代やフィルターなどの消耗品費用を含めても、ウォーターサーバーに比べて3年間で5万円以上節約できるという。また、電気代は1か月で約2000円となっている。
 各種フィルターは半年から1年ごとに交換が必要。フィルターの交換時期お知らせ機能を搭載しており、交換は背面パネルを外すだけで簡単に行える。また、3か月に一度、空気フィルターと水タンクの掃除を勧めている。
 価格は20万9000円。
【関連記事】
アクアテック、空気から飲料水をつくる「AIRLITH(エアリス)」の最新モデル発売
ビックカメラ、秋保徹新社長の初日の任務 宅配水サービス「puhha」事業を発表
食材の美味しさを引き出す浄水器が登場、8月31日まで発売記念セールも
編集部おすすめ