●ワインの知識を深めながら返礼品が選べる
長野県上田市ふるさと納税ワイン特集ページは、レッドホースコーポレーションにおける上田市担当チームによる、もっと多くの人に返礼品として上田市の特産品であるワインを楽しんでもらい、長野県のワイン産業の振興を目的に長野県が策定した「信州ワインバレー構想」によって区分けされた四つのエリアの一つである千曲川ワインバレーを盛り上げたいという考えから始まっている。
上田市のワイナリーで作られたワインの返礼品紹介だけでなく、上田市おすすめのワイン3選や種類別ワインチャートなどを盛り込むことで、上田市生まれのワインへの知識を深めつつ返礼品を選べる仕組みとなっている。
上田市はもともと養蚕で栄える桑畑の広がる地域だったが、昭和40年以降、養蚕の衰退とともに遊休荒廃地が増え地域課題となっていた。遊休荒廃地の解消と地域活性化を目指して、企業と地域の人々の協力のもと遊休荒廃地をブドウ畑へと転換させ、2003年には世界に認められるワインを生み出す地域となっている。
同特集ページにおいて、上田市おすすめのワイン3選として「ソラリス 千曲川 カベルネ・ソーヴィニヨン」(マンズワイン)、「シャトー・メルシャン 椀子オムニス」(シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー)、「シャトー・メルシャン 椀子のあわ」(シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー)が選出された。
【関連記事】
茅ヶ崎のふるさと納税返礼品で本格フィンランド式サウナを体験、「8HOTEL CHIGASAKI宿泊補助券」
ふるさと納税で「軽キャンピングカー」、埼玉県松伏町が実施
小田原市ふるさと納税返礼品にPixioゲーミングモニターの再生品
滋賀の「ふるさと納税返礼品」で和牛専門店「寛閑観」の「近江牛」、31点を提供
磁力でドキドキハラハラの爆笑アクションボードゲーム「マグネッタ」がふるさと納税返礼品に