日の丸自動車興行は7月15日~8月29日の期間、横浜市みなとみらい地区で実施されている「ポケモンワールドチャンピオンシップス 2023」(ポケモン WCS)とタイアップして、横浜で 運行している水陸両用バス「スカイダック」車両を「ポケモン WCS2023」デザインで運行している。

●桜木町~みなとみらいを1周約50分
 同期間中に「スカイダック」を利用すると、オリジナルデザインの乗車チケットとステッカーが、数量限定でもらえる。

 「スカイダック」の運行は、「スカイダック横浜 みなとハイカラコース」「スカイダック横浜 トワイライトクルーズ」の2コースで行われている。
 「スカイダック横浜 みなとハイカラコース」は、日本丸メモリアルパーク(桜木町)~横浜三塔~赤レンガ倉庫~航路~日本丸メモリアルパーク(みなとみらい)を約50分で運行する。
 「スカイダック横浜 トワイライトクルーズ」は、土日祝の夜間(一部、繁忙期の平日も運行)に、日本丸メモリアルパーク(桜木町)~万国橋~航路~日本丸メモリアルパーク(みなとみらい)を約40分で運行している。
 どちらのコースも、料金は大人が3600円、子どもが1800円。
 なお、一部期間については通常デザイン車両にて運行する場合もある。
【関連記事】
睡眠アプリ「Pokemon Sleep」と「MuAtsu」がコラボ、マツコ・デラックスとカビゴンが夢の共演
「寝だめ」は効果的? 「Pokemon Sleep」のイベントでS’UIMINの柳沢正史社長が解説
ポケモンカードゲーム「exスタートデッキ」の販売日時、ローソンで7月7日7時
本日「ポケモンカード151」発売に先立ちメルカリとポケモンが協定、注意喚起も
夜の東京が楽しめる! 立教大学と日の丸自動車がバスツアーを商品化
編集部おすすめ