●ロープウェイに国際ブランドのタッチ決済を導入するのは全国初
今回、箱根ロープウェイと箱根海賊船に導入するタッチ決済は、往復利用することの多い訪日旅行者の傾向を捉え、タッチにより1日乗り放題乗車(船)券として取り扱う。
タッチ決済の対応ブランドは、Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯(Mastercardについては後日追加予定)。箱根ロープウェイでのタッチにより「1日乗り放題乗車券(大人2500円)」、箱根海賊船でのタッチにより「1日乗り放題乗船券(大人2220円)」として、それぞれ取り扱う。1回目のタッチで支払いが確定し、同日中であれば2回目以降のタッチによる支払いは発生しない。
小田急箱根グループでは今後、タッチ決済とQRチケットで周遊観光の環境整備を推進していく。なお、ロープウェイに国際ブランドのタッチ決済を導入するのは、全国初の取り組みとなる。
【関連記事】
Apple PayのICOCAスタート! スマホで使える交通系電子マネー「モバイルSuica/PASMO/ICOCA」まとめ
懐かしい風景や引退車両を体験、小田急電鉄の限定イベント「時を旅する体験型VR」
関東・電車+徒歩で行ける新施設&穴場スポット バス利用の新アウトレットも!