KDDIは、1月16日に開催した取締役会において、2025年度から株主優待制度の内容を変更することを決議した。

●保有期間1年以上・100株以上を対象に保有期間に応じて贈呈
 今回の株主優待制度の内容変更は、より多くの株主に中長期的な株式の保有を促すとともに、同社の関連サービス利用を通じて同社グループ事業に対する理解をより一層深めてもらうため。
変更後は、KDDIの株式を100株以上かつ1年以上保有している株主に対し、KDDIの関連サービスから贈呈品(特典)を一つ選ぶ方式となる。
 贈呈品の対象となる関連サービスは、「Pontaポイント」「au PAY マーケット」「Relux」「menu」などで、保有する株式数を問わず、保有期間に応じて2000円相当(1年以上5年未満保有)または3000円相当(5年以上保有)を贈呈する。具体的なサービス/特典内容については、今後、改めて案内する。
 なお、「Pontaポイント」を選んだ場合は、「お得なポイント交換所」の利用によって「au PAY マーケット」「au PAY ふるさと納税」で利用できる「Pontaポイント(au PAY マーケット限定)」として最大1.5倍に増量できる。
【関連記事】
エディオン、株主優待制度を変更、値引券から電子ギフトに
「auマネ活プラン」登場! au PAY ゴールドカードに加入、銀行・証券・決済全部まとめてお得!
auカブコム証券で新NISAデビュー応援キャンペーン 最大1万6000ポイントもらえる
金融庁「新NISA・よくある質問と答え」から分かる、NISAを始めるべき理由
「au PAY プリペイドカード」のフルリニューアルが決定! バーチャルカードをau PAY アプリ内で無料で発行可能に
編集部おすすめ