バッファローは3月21日から、同社のスマートフォン用CDレコーダー「ラクレコ」専用アプリにおける、「ラクレコ」から直接取り込んだ楽曲と、スマートフォン内の楽曲をまとめてラクレコ専用アプリから聴ける「楽曲リンク」機能を追加するアップデートを、iOS版より提供している。Android版、FireOS版アプリでは、後日の対応を予定する。


●ほかのアプリで聴いていたスマホ内の楽曲を自由に組み合わせできる
 iOS版の「ラクレコ」専用アプリにおける「楽曲リンク」機能は、iTunes Storeアプリで購入してiPhone/iPadへダウンロードした楽曲にも対応しており、「ラクレコ」で新たに取り込んだ楽曲と、他のアプリで聴いていたiPhone/iPad内の楽曲を自由に組み合わせて、プレイリストを作ったり、「ラクレコ」ならではのアルバム単位で作るアルバムプレイリストにまとめたりと、自由に楽しめる。
 なお、iOS版「ラクレコ」専用アプリは、「Apple Music」アプリで表示される楽曲のうち、PCから転送した楽曲のみに対応しており、サブスクリプションによるストリーミング楽曲や、デジタル著作権管理(DRM)で保護されたiTunesの楽曲は「ラクレコ」専用アプリには表示されない。
 「ラクレコ」は、PCを使用することなくスマートフォンやタブレット端末に、音楽CDから楽曲を直接取り込めるスマートフォン用CDレコーダー。スマートフォンやタブレット端末と、ケーブルまたは無線LANで接続することによって、音楽CDからの楽曲の取り込みを可能にする。

【関連記事】
「ラクレコ」にmicroSDスロット搭載のDVD再生対応モデル、「RR-PW2シリーズ」発売
バッファロー、スマホ用CDレコーダー「ラクレコ」アプリに「語学学習プレーヤーモード」
バッファロー、PC不要でスマホと「ラクレコ」だけで音楽CDつくれる機能を無償アップデート
バッファロー、「ラクレコ」アプリに新機能「アルバムプレイリスト」が順次無償アップデート
スマホ用CDレコーダー「ラクレコ」、「Fireタブレット」に新たに対応
編集部おすすめ