西武バス、ジェーシービー、レシップ、QUADRACは3月29日から、西武バスが運行する一部の「空港連絡バス」において、現在もクレジットカード、デビットカードなどのタッチ決済として利用できるVisaカードに加えて、JCB/American Express/Diners Club/Discover/銀聯カードの利用を可能にする。
●JCB/American Express/Diners Club/Discover/銀聯カードに対応
対象路線は、所沢羽田線のうち西武バスが運行する空港に向かう便のみで、対象ブランドのタッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)や、同カードが設定されたスマートフォンなどを、乗車時にバス専用読取端末機にかざすことで利用できる。
タッチ決済の履歴は、QUADRACのQ-moveサイトにアクセスして「マイページ」にて確認することが可能となっている。
【関連記事】
神奈川中央交通グループの高速バス、クレジットカードなどのタッチ決済による乗車サービスを3月1日から開始
横浜市営地下鉄、クレジットカードなどのタッチ決済による乗車サービスの実証実験を開始
「タッチしないタッチ決済」の共同研究に着手 JCBなど3社
京王電鉄、2023年度中にクレジットカードなどのタッチ決済の実証実験開始
横浜市営バスで各社のタッチ決済が使える! 12月1日から6ブランドのタッチ決済に対応
●JCB/American Express/Diners Club/Discover/銀聯カードに対応
対象路線は、所沢羽田線のうち西武バスが運行する空港に向かう便のみで、対象ブランドのタッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)や、同カードが設定されたスマートフォンなどを、乗車時にバス専用読取端末機にかざすことで利用できる。
タッチ決済の履歴は、QUADRACのQ-moveサイトにアクセスして「マイページ」にて確認することが可能となっている。
【関連記事】
神奈川中央交通グループの高速バス、クレジットカードなどのタッチ決済による乗車サービスを3月1日から開始
横浜市営地下鉄、クレジットカードなどのタッチ決済による乗車サービスの実証実験を開始
「タッチしないタッチ決済」の共同研究に着手 JCBなど3社
京王電鉄、2023年度中にクレジットカードなどのタッチ決済の実証実験開始
横浜市営バスで各社のタッチ決済が使える! 12月1日から6ブランドのタッチ決済に対応
編集部おすすめ