ビックカメラグループは、「ORIGINAL BASIC」から、音声操作機能付きDCサーキュレーター扇風機「Wafree(ワフリー)」の新型機種を、6月20日にビックカメラ、コジマ、ソフマップの生活家電取扱い店舗と各インターネット通販サイトで販売開始した。

●手がふさがっていても音声でハンズフリー操作
 「『ワフリー、聞いて』話しかければ、涼風ふわり」をコンセプトとして23年4月に登場した「Wafree」は、多くのユーザーに愛用され、ビックカメラのインターネット総合通販サイト「ビックカメラ・ドットコム」の商品レビューで平均☆4.4(6月時点)と高い評価を獲得している。

 今回の新製品は、ユーザーから好評の音声操作のアップデートや「風向調整」機能を搭載し、さらに使いやすくなった。主な特徴として、手がふさがっている時も、音声によるハンズフリー操作に対応。「ワフリー、聞いて」と話しかければ、音声だけで操作することができる。部屋干し・料理など家事の最中や、ふだんのくつろぎの時間も、リモコンを触らずに操作ができる。
 ハンズフリー操作は、従来の電源のON/OFF・風量の調節・首振り運転・モード選択などから、 「リズムモード」「音量変更」「タイマー」「風向き調整」「チャイルドロックON」が新たに増えた。音声認識できる指示ワードも10種類から39種類に増加した。
 欲しいところに風を届ける「風向調節」機能を搭載。リモコンで首の向きを細かく調節することができ、ピンポイントに風を届けることができる。「ひだりにむいて」などの音声にも対応するようになった。
 「衣類乾燥」モードでは、強風運転と上下左右自動首振りで、部屋干しに最適な自動運転を行う。洗濯物の下から風を送ることで、部屋干しの衣類を効率よく乾かすことができる。
 DCブラシレスモーターと上下左右自動3D首振りで、涼むのも空気循環も1台で対応可能。
やさしく、静かで心地よい自然に近い風と、換気や空気の循環に最適な力強い風。扇風機として、サーキュレーターとして、シーンに合わせて使い分けができる。
 価格は1万9800円。カラーバリエーションはホワイトとグレーの2色を展開する。
【注目の記事】
帰省の前に「ETCマイレージサービス」の登録を! ETC 2.0ならさらにお得!
ビックカメラ、カメラ愛好家から人気のメモリーカード「Nextorage」の販売開始
マストバイな「猛暑対策家電」3選!あったらいいなを叶えてくれる
おうち趣味を快適に!ViXion「オートフォーカスアイウェア」は老眼・近視で悩む人の最終兵器になるかも
編集部おすすめ