神戸リゾートサービスは7月12日~8月31日の期間、同社の運営するリゾート施設「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」(兵庫県神戸市)の、標高400mに位置する山上の展望プラザにて、ビアテラス企画「神戸ガーデンテラスバー」をオープンする。あわせて、「神戸ガーデンテラスバー」のある展望広場を囲むヨーロッパの古城をモチーフにした建物と森を、イルミネーションとオリジナルBGMで演出する「光の森~Forest of Illuminations~森の大聖堂 2025年サマーバージョン」も行われる。


●夕焼けから夜景へドラマティックなロケーション
 「神戸ガーデンテラスバー」は11時~20時にオープンし、夕焼けから夜景へのドラマティックなロケーションを眺めつつ過ごせる。
 「神戸ガーデンテラスバー」の名物ドリンクである「布引モヒート」は、ハーブ園で育てた摘みたてのペパーミントを使用している(ノンアルコールではミントレモネードを用意)。
 「神戸ガーデンテラスバー」を囲む古城(建物)や空間は、ドイツの古城「ヴァルトブルク城」をモチーフにしていることから、「布引モヒート」以外にも本場ドイツの醸造所のビールや神戸・北野の老舗ワインハウス「ローテ・ローゼ」がおすすめするワインを、スパークリングから、白、赤ワイン、デザートワイン、キンダーワイン(ワインになる前のぶどうジュース)まで、贅沢に取り揃える。
 「光の森~Forest of Illuminations~森の大聖堂 2025年サマーバージョン」は日没~21時の開催で、時間とともにイルミネーションの彩りが移り変わり(約15分間の演出)、クラシック音楽をベースにアレンジしたオリジナルのBGMで幻想的な空間を演出する。
 なお、両イベントへの参加にあたっては、「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」の入場料(ロープウェイ乗車+入園)が必要となる。
【注目の記事】
75歳以上の高齢者のいる世帯にエアコンの電気代2カ月分相当を支援 「熱中症は命に関わる」とメッセージ
ドスパラ神戸・三宮店は自作PCの組み立て歴20年以上の店長が豊富な知識で相談ごとに乗ってくれるお店です!
シーサイドホテル舞子ビラ神戸、別館「緑風館」を全面リニューアルした「SPAタワー」がオープン
JR三ノ宮駅東口に「ちゃん系」ラーメン専門店がオープン
有隣堂、関西エリアに進出 1号店を「神戸阪急」に10月オープン
編集部おすすめ