コミュニケーションロボットやIoTプロダクトを企画・開発するユカイ工学は7月11日、熱い食べ物や飲み物を冷ますことに特化した「猫舌ふーふー」を同社オンラインストアにて発売した。価格は4980円。


●猫舌に悩む人に向けた楽しくてカワイイ解決策
 新製品は、カップや食器のフチにセットすると小型ファンがやさしい風を送り、食べ物や飲み物を“ふーふー”と冷ましてくれる小さなロボット。熱いものを「ふーふー」する子育て中の家族や猫舌の人の悩みを、楽しく、可愛く解決したいとの思いから生まれたという。
 カラー展開は「ミルク」「さくら」「チョコ」の3色。サイズは幅47×奥行65×高さ80mmで重さは約110g。
 使い方は簡単。しっぽのボタンを長押しすることで「ふーふー」が始まり、5分間経つと自動的に停止する。食器は厚さ2~6mmのものであれば、引っかけることができ、平皿でもちょこんと隣に座らせれば、ふーふーしてくれる。
 風は、定量の風で冷ます「全力ふーふー」モード、ランダムな風を送る「ランダムふーふー」モードを用意。充電式となっており、USB Type-Cで充電が可能。1回2時間の充電で約60分間使用できる。シリコンの外装は取り外しでき、水洗いすれば、汚れも落とせる。
●もちろん冷却効果も クラファンでは海外からの需要も多かった
 マグカップに入った熱湯に使用したところ、3分で18℃の温度低下が認められており、実際に冷却効果も期待できる。

 なお、一般販売に先駆けて、三つのプラットフォームで実施した45日間のクラウドファンディングで、目標金額の2142%となる支援総額2296万5839円を達成。さらに海外ユーザーも対象となるKickstarterでは、開始後30分で目標金額の100%を達成するなど、人気を集めていた。最終的な支援総額では海外からの支援の割合が全体の約7割を占めていた。
【注目の記事】
暑さ対策はスマートに! 今すぐ使えるデジタル涼感グッズ
熱を20℃下げる!タブレットの「熱中症」を抑える「ペルチェ式クーラー」
暑さの死角なし、「スポットクーラー」おしえて!
マストバイな「猛暑対策家電」3選!あったらいいなを叶えてくれる
家中どこでも氷を持ち運ぶ!最短6分でつくれる「家庭用製氷機」
編集部おすすめ