酒好きの好む珍味にアン肝がある。こってりと濃厚で舌触りは滑らか。
でも、今日紹介したいのはアン肝ではなくタラ肝。すなわちタラのレバー。食感はアン肝よりもぷりぷりしていて、舌で押しつぶすと滑らかに潰れる。匂いもアン肝と違って、肝というよりは煮魚の匂いに近い感じ。そんな珍しいタラ肝も缶詰になっていて、アイスランドから輸入されている。家具店のIKEAや輸入食品店で売ってますぞ(店舗により扱わないところもあり)。
アン肝みたいにポン酢しょう油で食べるのもアリだけど、今日は丼を作ってみた。こってり濃厚な味が意外と白ごはんに合い、魚の栄養成分DHA・EPAが摂れるから健康的でもある。決め手はバター醤油ですぞ!
※RECIPE!!
①油を切ったタラレバーをフライパンに入れ、弱~中火に掛ける
②バター10gとしょう油少々を入れ、しょう油が香ばしく煮詰まったらOK。ご飯の上にかけて、ベビーリーフ、わさびを添えれば缶成!
