自分へのご褒美、記念日、バースデー......特別な日には特別なワインが楽しみたくなるものです。

世界的に注目を集めているワイナリー、ケンゾー エステイトから新たに2つのワインが9月1日(火)よりオンラインショップ、 各直営店にて先行予約販売、9月22日(火)より一般リリースされます。

富裕層雑誌で「最高のワイン」に選ばれるワイナリー

ケンゾー エステイトは、株式会社カプコンの創業者である辻本憲三氏がゼロから立ち上げ、長い年月をかけてカリフォルニア州ナパ・ヴァレーに誕生させたワイナリーです。

多くのワイン愛好家から高い評価を受けており、全米の富裕層を対象とした月刊誌「Robb Report(ロブ・レポート)」では、「最高のワイン」のひとつに選ばれ、全米で1番予約が取りにくいレストランといわれる「The French Laundry(フレンチランドリー)」のワインリストにもラインナップされています。

日本においては、ミシュラン三ツ星に輝く名店や、各界の著名人に愛された老舗店、喧騒を離れ佇む隠れ家など、ごく限られた名店でしか出会うことのできない珠玉のワインです。 

当たり年のヴィンテージワイン

今回新たにリリースされるのは、ケンゾー エステイトの2トップ、「藍」と「紫」の2012ヴィンテージ。

ヴィンテージは収穫年をさします。ワインはぶどうだけ、すなわち果物で造られる飲み物です。天候の善し悪しがぶどうの生育に影響し、ひいてはワインの品質を決めることになります。「当たり年」かどうかを見分ける基準となります。天候に恵まれて、完熟で濃縮度の高いぶどうが収穫された年はそれだけ、高品質のワインとなります。

2012年は、カリフォルニアワインにとって、大変天候に恵まれた幸運な年でした。その結果、「藍」「紫」は、ケンゾー エステイト史上、最高と言っても過言ではないほど素晴らしい出来栄えに。

「藍」はカベルネ・ソーヴィニヨン主体に、「紫」はメルロ主体にとセパージュが異なり、それぞれが一段とその個性を明らかにしながら新たな魅力を花開かせ、気品溢れるグレート・ヴィンテージになりました。

華やかで深みある香りの「藍 ai 2012」

「藍」の2012ヴィンテージは、カベルネ・ソーヴィニヨン主体に、黒い果実のアロマとスパイス香が絡み合い、華やかで深みのある香り。そして、きめ細かいタンニンの凝縮した味わいがしなやかに広がります。

程よい果実感があり、とても飲みやすく、かつ飲みごたえのある一本ではないでしょうか。若い内に飲んでも、鮮やかでアロマティックな香りが沸き立ち、味わいは力強く、その一方で熟成の時を重ねるに従って複雑なブーケが漂い、極上のまろやかさとふくらみを持った味わいになります。同じ品種とは思えないような劇的な変化を楽しめるのも魅力です。

しなやかなタンニンを含み気品溢れる仕上がり「紫 murasaki 2012」

「紫」は、メルロ主体のニューヴィンテージで、ずっと待ち望まれていました。ケンゾー エステイトのメルロは、石灰質の土壌でメルロの名産地として名高いサン・テミリオンの名品にも匹敵するほど、とてもミネラリーで、一段とエレガントです。

果実の凝縮した風味、ダークチョコレートのようなアーシーで複雑かつ重厚な香りが漂います。独特のしなやかなタンニンがエレガントに仕上がり、バランスの優れた完成度の高さを感じます。

若い内からおいしくいただける一本ですが、長い年月をかけて熟成させるに従い、次第に本当の個性が明らかになっていく長熟型の名品です。優雅でバランスの取れた複雑味があり、かつ、繊細な滑らかさは、とてもエレガント。心地良い飲み心地が楽しめる一本です。

(販売価格 各:フルボトル27,000円/ハーフボトル13,500円 ※税込、送料別)

ワイン好きの人には、ぜひ一度は絶対に味わってみてほしい、秀逸ワインです。

大切な方への贈り物にも、特別な日のとっておきの一本としても最適です。贈り手のセンスもキラリと光り、先方によろこばれること間違いなしです。記憶に残るワインとして、素敵な時間の演出に華をそえてくれます。

ケンゾー エステイト(KENZO ESTATE)]
オンラインショップはコチラ>>

■ あわせて読みたい
美肌キープのカギはコレ! 美容ライターのビタミンな毎日
買い物はオンナの生きがい。編集部が本気で考えた「10万円のムダづかい」
スニーカーも履きこなす。バービーの世界は社会の鏡
大切な人にうつす前に。いま知りたい夏の感染症
引き算すれば叶う、私らしい暮らし方
編集部おすすめ