timelesz寺西拓人が河森正治監督『迷宮のしおり』で声優...の画像はこちら >>



Text by CINRA編集部



劇場長編アニメーション『迷宮のしおり』の公開日が2026年1月1日に決定。寺西拓人(timelesz)が声優を務めることが発表された。



『マクロス』シリーズ、『アクエリオン』シリーズで知られる河森正治監督の初オリジナル劇場長編アニメーションとなる『迷宮のしおり』は、「歌」「SF」「三角関係」という河森監督のヒットシリーズにおける「三種の神器」をベースに、スマートフォンあるあるを組み込んだ異世界脱出劇。『マクロスF』などで河森監督とタッグを組んできた江端里沙がキャラクターデザインを担当する。



物語の主人公は普通の女子高生の前澤栞。ある日、突然スマホが割れて、気が付くと誰もいない異世界の横浜にいた栞は、目の前に現れた謎のウサギのスタンプから「スマホの中に閉じ込められた」と告げられ、現実世界に突如現れたもう一人の自分の暴走を食い止めるべく、奇妙なスマホの迷宮から抜け出そうとする。



栞の声をSUZUKA(新しい学校のリーダーズ)、スマホの中の異世界「無人の横浜」で出会うウサギのスタンプ・小森の声を原田泰造、栞の幼なじみで歌とダンスの動画配信にストイックに取り組む女子高生インフルエンサー・倉科希星の声を伊東蒼、栞のクラスメイトでお調子者の山田の声を齋藤潤が担当。



声優初挑戦となる寺西拓人が演じるのは、スマホと人間の脳を直接繋ぐ研究をしている大学生であり、国際的に注目される若き起業家の架神傑役。若き天才でありながら、その謎めいたビジュアルで栞に近づいていく傑は物語のキーパーソンとなる。



今回の発表とあわせて公開された特報映像では声優陣のキャストボイスを初披露。



【寺西拓人(timelesz)のコメント】
架神傑役を務めました、寺西拓人です。
いつかは…と思っていた声優のお仕事に、今回初めて挑戦させていただきました。
初めてのアフレコで右も左も分からない状況の中、体当たりでぶつかってみたところ、監督はじめスタッフの皆様がたくさん褒めてくださり、危うく勘違いしてしまいそうでした。架神傑の、どこか掴めない雰囲気を感じてもらえたら、と思います。

ほとんどの人がスマホを持っているこの時代で、スマホと、そして人との関わり方について考えさせられる作品になっています。ぜひ劇場でご覧ください。



【河森正治監督のコメント】
寺西さんは今回が声優初挑戦でしたが、以前から舞台でのご活躍を拝見しており、その演技の幅広さに感銘を受けていたので楽しみでした。
傑はミステリアスな野心家で、栞とSHIORIを翻弄する難しい役どころです。その複雑な心情を魅力的に表現してくださいました。
ここでしか聴けない甘いささやきや、強烈な雄叫びも、ぜひご期待ください!



timelesz寺西拓人が河森正治監督『迷宮のしおり』で声優初挑戦。謎めいた若き天才役

©『迷宮のしおり』製作委員会



timelesz寺西拓人が河森正治監督『迷宮のしおり』で声優初挑戦。謎めいた若き天才役

©『迷宮のしおり』製作委員会



timelesz寺西拓人が河森正治監督『迷宮のしおり』で声優初挑戦。謎めいた若き天才役

©『迷宮のしおり』製作委員会



timelesz寺西拓人が河森正治監督『迷宮のしおり』で声優初挑戦。謎めいた若き天才役

©『迷宮のしおり』製作委員会



timelesz寺西拓人が河森正治監督『迷宮のしおり』で声優初挑戦。謎めいた若き天才役

©『迷宮のしおり』製作委員会



timelesz寺西拓人が河森正治監督『迷宮のしおり』で声優初挑戦。謎めいた若き天才役

©『迷宮のしおり』製作委員会



timelesz寺西拓人が河森正治監督『迷宮のしおり』で声優初挑戦。謎めいた若き天才役

©『迷宮のしおり』製作委員会



timelesz寺西拓人が河森正治監督『迷宮のしおり』で声優初挑戦。謎めいた若き天才役

©『迷宮のしおり』製作委員会



timelesz寺西拓人が河森正治監督『迷宮のしおり』で声優初挑戦。謎めいた若き天才役

©『迷宮のしおり』製作委員会



timelesz寺西拓人が河森正治監督『迷宮のしおり』で声優初挑戦。謎めいた若き天才役

©『迷宮のしおり』製作委員会

編集部おすすめ