スポーツクライミング日本代表が新型コロナウイルス感染症対策⽀援プロジェクトを立ち上げ
スポーツクライミング日本代表が30日、新型コロナウイルス感染症対策を支援するプロジェクト「Climb for Tomorrow 2020」を立ち上げ、クラウドファンディングでの支援金募集活動を開始した。選手によって構成される日本山岳・スポーツクライミング協会(JMSCA)アスリート委員会で委員長を務める杉本怜は、JMSCAの公式サイトでコメントを発表。
リターンには御礼メッセージから日本代表直筆サイン入りユニフォームまで4種類を用意。集めた支援金はリターン制作費・送料・手数料などを差し引き、全額をWHOの新型コロナウイルスへの対応を支援する民間基金「新型コロナウイルス感染症連帯対応基金」に寄付する予定だ。
支援はクラウドファンディングサイトの「Makuake(マクアケ)」にて、12月29日まで受け付けている。

支援は下記のリンクから
Climb for Tomorrow 2020 新型コロナウイルス感染症対策支援プロジェクト
CREDITS
文
編集部