ディリゲントは、独BITWIGのUSBオーディオインターフェース「Bitwig Connect 4/12」の販売を2025年5月16日に開始する。価格は99,000円。


「Bitwig Connect 4/12」は、モニターとDAWコントロール機能を備え、CV/MIDIに対応する4イン/12アウトUSBオーディオインターフェース。最大24bit/192kHzでの録音と再生が行え、オーディオの入出力全てにAKMコンバーターを搭載している。MIDI入出力は3.5mm端子となっており、フロントパネルの3.5mmミニジャックは、オーディオとCV入出力兼用となっている。

接続はUSB-C(USB-A 2.0/3.0にも対応)で、USBバスパワーに対応。

本体にLED付きの高解像度大型センターダイヤルを装備。モニタリングやDAWの直感的なコントロールができる。フロントパネルには、入出力メーターと、パラメーター値とオートメーションデータを視覚化する32個のRGB LEDが前述のダイヤル周囲にリング状に配置され、すぐに視覚的なフィードバックが得られる。

また、DAWトランスポートコントロール用MCU(Mackie Control Universal)プロトコルをサポートし、DAW「Bitwig Studio」使用時にはシームレスに連携が可能なBitwigモードを搭載する。

対応OSは、macOS 10.15以降、Windows 10以降、Linux(Ubuntu 22.04以降)、iOS(USB-C搭載のiPadのみ対応)で、Windowsでは、専用ASIOドライバーが用意されている。

サイズはW20.7×D16.3×H5.9cmで、質量は1.45kg。本体のほか、USB-Cケーブル×1、USB-C – USB-Aアダプター×1、MIDI DIN – ミニジャックアダプター×2、ミニジャックオーディオパッチケーブル×4、DAW「Bitwig Studio Essentials」のライセンスが付属する。
編集部おすすめ