17LIVE株式会社が、ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」ユーザーを対象に、「2025『春・新生活に関するユーザー調査』」を実施した。
○約8割(83.8%)が第一印象を重視すると回答
職業で会社員と回答した641人を対象に、第一印象に関する質問をしたところ、コロナ禍を経て、リモート会議など映像や音声のみでのコミュニケーションも世の中に浸透した影響からか、第一印象を決定する要素として視覚的な要素をおさえ、3割を超える人が「話し方」を重要としていることが分かった。
約8割(79.2%)が「ライブ配信でも第一印象を重視する」
ライバーの好印象に繋がる要素としては、6割以上(62.3%)が表情などのリアクションと回答。職業を会社員且つ普段オンラインで会話すると回答した人を対象に、ライブ配信におけるライバーの第一印象に関する質問をしたところ、普段の生活においては話し方が重要視されている一方、ライバーの好印象に繋がる要素は、6割以上(62.3%)が表情やリアクションと回答した。
○この春生活習慣に変化があった理由は?
この春に就職や転職・進学・引っ越しなど環境の変化があったと回答し、生活習慣や生活リズムが変わったと回答した人を対象に、就寝時間が遅くなったか質問したところ「就寝時間が遅くなった」と回答した人が4割を占め、さらに就寝時間が遅くなった理由として「趣味の時間が増えた」という回答がトップとなった。生活習慣や時期による環境の変化から、自分自身の空き時間を趣味に没頭したいと考える人が多かったのではないかと考えられる。
○今年の春にライブ配信で見たい芸能人(著名人)
「今年の春にライブ配信で見たい芸能人(著名人)No.1」は、2024年に史上初の50-50を達成し、今シーズンはパパとなり、公私共に連日メディアで話題の大谷翔平が選ばれた。昨年実施した「2025年にライブ配信をしてほしい芸能人(著名人)」に続き、連続での1位となった。2位は千鳥、3位に今田美桜、4位に橋本環奈、5位に目黒蓮がランクイン。上位の傾向として、日々TV番組や多くのメディアへ出演されている機会の多い人が選ばれているという傾向が強く見られた。
編集部おすすめ