8月15日公開の映画『雪風 YUKIKAZE』の完成披露上映会が9日、都内で行われ、主演の竹野内豊をはじめ、玉木宏、田中麗奈、奥平大兼らが登場した。

俳優としてキャリアのある竹野内豊と玉木宏。
本作で初共演となり、お互いの印象について、竹野内は「今回は役柄の設定もあって、撮影現場で実際にコミュニケーションを取ることはあまりなかったんですが、鍛え上げられた体型、撮影現場で腹から響きわたる声、どれをとっても先任伍長の風格がみなぎっていました。本当にリーダーとして現場をまとめる姿がとても素晴らしかったです」と玉木を絶賛した。

一方の玉木は、冒頭でMCの逆にいる方向に目線を向けてあいさつをしようとした竹野内を茶化しつつ、「すごくニュートラルな方で、笑っちゃダメなんですが、今朝どこかで話した記憶があるんですけど、(車内の)後ろの方まで風が出ているのかと気遣いをする優しさを持たれた方で、お茶目なところもあって、すごく一緒にいて楽しくさせていただいた先輩です」と好印象の様子で、「本当に(車の冷房を)すごく細かく調整していて、ちゃんと風が当たるようにしてくれました。後ろに届いてましたよ。ありがとうございました」と先輩の気遣いに感謝しきりだった。
○「雪風」艦長・寺澤一利役の重責

太平洋戦争の激戦を戦い抜き、無傷で終戦を迎えた駆逐艦「雪風」の知られざる史実を背景に、太平洋戦争の渦中から戦後、さらに現代へと繋がる激動の時代を懸命に生き抜いた人々の姿を、壮大なスケールで描いた本作。竹野内は「雪風」艦長・寺澤一利役を演じた。「本当に日々、今を生きる中で、ふと命の尊さを感じることはあるんですが、自国を守るために最前線に出ていく駆逐艦の艦長たる責任の重さ、それはもう役作りをする上でどんなに考えても最後まで答えを見い出せませんでした」と話しつつ、「実際に撮影が始まってみると、ここにいる最高のキャストの皆さんと一緒に演じていく中で、皆さんの一致団結した姿に支えられ、気づいたら艦長にさせていただきました」と共演者に感謝の言葉を送った。

最後に「この映画を拝見し、歴史の1ページで終わらせてはいけない作品だと感じました。どんな資料や体験談から学ぶことはできても、本当の戦争の恐ろしさは絶対に知り得ることはできないと思うんです。当時を生きた人々の心情を映画から皆さんと一緒に体感することによって、より深くあの当時の情景が皆さんに深く残せるのではないかと思ってスタッフ、キャスト一同、一丸となって心を込めて作り上げました。どうか多くの方に広くこの映画が伝わることを切に願っております」とアピールした。
映画『雪風 YUKIKAZE』は、8月15日より全国公開。
編集部おすすめ