舞台『また本日も休診 山医者のうた』の製作発表会見が26日、都内で行われ、柄本明、渡辺えり、江口のりこ、佐藤B作、笹野高史が登壇した。

那須高原の山奥にある診療所で、医師・見川鯛山が村人たちと繰り広げる日常を描いた『田舎医者』シリーズ。
作者である見川鯛山が実際に体験した出来事をもとに、豊かな自然と人間の営みを描いた本作が、2021年上演の『本日も休診』から装いも新たに、2度目の舞台化を果たす。

主人公・見川鯛山役を演じる柄本は、「笹野さん、B作さんはもう古いんですよ。同窓会というか、また集まれて大変うれしいです」と前作メンバーの佐藤と笹野との再共演を喜び、新キャストの渡辺と江口についても「えりさんも古いんですよ。奥さん役ですから。奥さん役、何度もやっているんですけど、またできて。江口さんはうちの劇団なんです。一緒に明治座、博多座で舞台ができるのは大変光栄なこと。とにかく一生懸命やります」とうれしそうに話した。

他人とのコミュニケーションが苦手で山中に一人暮らしの村人・阿久津民代役を演じる江口は「このお話をいただいたときに、明治座や博多座でお芝居できるというのは、歴史のある劇場でとてもうれしいなと思いました。メンバーは先輩方がすごくて正直しんどいなと思ったんですけど、絶対に勉強になることたくさんあるし、日に日に楽しみだという気持ちが大きくなってきています」と心境を述べ、「日々稽古の中で自分がやるべきことを見つけて、毎日楽しんでやっていきたいと思います」と意気込んだ。

『また本日も休診 山医者のうた』の福岡公演は10月11日~15日に博多座にて、東京公演は10月23日~11月2日に明治座にて、宇都宮公演は11月6日に栃木県総合文化センターにて、山形公演は11月22日にやまぎん県民ホールにて上演。
編集部おすすめ