9月29日(20:00~)にスタートするABEMAオリジナルドラマ『MISS KING / ミス・キング』の新キャストが27日、発表された。
○倉科カナと中村獅童の出演が決定
今回発表となったのは、主人公・国見飛鳥(のん)が父への復讐のためにバディを組む藤堂成悟(藤木直人)の恋人・堺礼子役の倉科カナ、そして飛鳥が人生を懸けて復讐する父親であり“天才棋士”の結城彰一役の中村獅童。
○倉科カナ コメント
・初共演となる、のんさんの印象を教えてください
のんちゃんとは初共演なのですが、もう私が一方的に「かわいい~!」と魅了されていました(笑)。他愛のない会話であっても、話しかけるとのんちゃんはキラキラと楽しそうに聞いてくれて。好きな食べ物の話で盛り上がったりして、飛鳥としての繊細さも相まって一挙手一投足すべてがかわいすぎました。
・本作の見どころを教えてください
このドラマは、飛鳥という一人の女性の成長物語です。1話から最終話まで見ていただくと、のんちゃん演じる飛鳥の表情の違いを感じていただけると思います。私としては、葛藤を抱える飛鳥や藤堂の心に明かりを灯す存在でありたいと思って演じたので、そこにも注目して観ていただけたらとても嬉しいです。
○中村獅童 コメント
・脚本を読んだ感想を教えてください。また、結城彰一を演じる上でどのようなことを意識されましたか?
テンポとスピード感があって、第1話から最終話まで引き込まれるように一気に読んでしまいました。僕自身将棋については子供の頃に父親と少しだけ指した程度で、ルールや将棋の世界にはそこまで詳しくありません。そんな僕でさえもストーリーにのめり込んだわけですから、将棋を知らない人が見ても楽しいはずだし、将棋がやりたくなるはずだと思いました。結城彰一を演じるにあたっては、棋士としての品格というのか、所作や仕草、和服を着ているので佇まいにも凄く気を配りました。
・本作の見どころを教えてください
将棋を知らない方にもドラマとして純粋に楽しんでいただけるだろうし、対局場面のロケ場所も豪華で時間をかけて撮影しているので、将棋好きの方にも満足していただけるドラマになっています。のんさんとの対局シーンは、ずっと座りっぱなしではないにしても、同じ姿勢で向かい合って10時間くらいぶっ続けで撮って、1シーン150カットくらい撮影したような場面もあります。監督が時間をかけてこだわって丁寧に撮ってくれた分、相当面白い画になっているだろうし、自分自身もどんな完成形になっているのか本編を観るのが楽しみです。第1話からじっくり味わっていただければと。ぜひ、ご覧ください。
【編集部MEMO】
天才棋⼠の⽗のもとに⽣まれた⾶⿃(のん)。⺟と3⼈、仲睦まじい幼少期を送っていたが、ある時⽗は2⼈を捨てて出ていってしまう。⺟と貧しい⽣活を送る⾶⿃だったが、やがて⺟も病で他界し、⾶⿃は孤独の⾝となる。⼀⽅、⾶⿃を⾒捨てた⽗は将棋界で成功を収め、脚光を浴びていた。