まだまだ暑さが続く今日この頃ですが、時折秋風を感じる瞬間も増えてきました。少し肌寒くなってくると、中華まんが恋しくなりませんか? ローソンは、新作の中華まん5種類を8月26日より販売しています。
ラインナップは、「肉まん」(180円)、「ピザまん」(180円)、「つぶあんまん」(160円)、「ごまあんまん」(160円)、「森半監修 抹茶ショコラまん」(195円)の5種類です。
SNS上では「肉まんの季節到来して最高」「もう肉まん売っててビビる」など、販売直後から注目が集まっています。
カラフルな見た目も楽しい新作の中華まんのお味はいかに……!? 早速味わいをレポートしていきます。
○◼︎肉まん
定番の「肉まん」(180円)は、昨年よりも生地や具材の総重量がアップして登場! ガブっとひとくち頬張ると、ほのかな甘さとコクのある味わいが口いっぱいに広がります。
豚肉、椎茸、玉ねぎ、タケノコなどの具材がゴロゴロと入っていて食べ応えがあり、大きめにカットされていることで、シャキシャキとした食感が楽しいです。お肉がとにかくジューシー! 醤油やオイスターソースなどでしっかり味付けされ、ふっくらとした皮もボリューム満点で満足度が高い1品です。
○◼︎ピザまん
「ピザまん」(180円)は、パッと目を引くオレンジ色の見た目が特徴。半分に割ると、とろりとしたチーズが中から出てきました! 芳醇なチーズと酸味のあるトマトソースの香りが食欲をそそります。
ひと口食べると、チーズの濃厚な味わいに驚きました! 4種類使用したチーズに、すっきりとした酸味のあるトマトソースとバジルの風味が絡んでとても美味しかったです。口どけのよいふっくらとした皮もなめらかで、まろやかなチーズとトマトソースと相性抜群です。
○◼︎森半監修 抹茶ショコラまん
京都の老舗茶屋「森半」が監修した「抹茶ショコラまん」(195円)。茶葉がそのまま練り込まれているかのような緑色で、見た目からワクワクします。
中には、なめらかな抹茶チョコが入っており、ほろ苦さとやさしい甘さを感じます。コーヒーやあたたかいお茶と合わせたくなる濃厚な味わいで、スイーツとしてたっぷり楽しめる1品でした。抹茶チョコペースとには、旨味とコクのある宇治抹茶の一番茶を使用しているとのことで、すっきりとした甘さと抹茶の味わいを堪能できます。
○◼︎ごまあんまん
「ごまあんまん」(160円)は、生地から香ばしいごまの香りが漂ってきました。中には、北海道十勝産の小豆を使用したごまあんがたっぷり入っています。
ぽてっとしたごまあんは、香ばしい風味と共にややさっぱりとした甘さを楽しめます。つぶつぶとした食感が感じられ、生地と一緒にごまをまるごと楽しめます。おやつにもぴったりな美味しさです。
そのほか、北海道十勝産の小豆を使用し、どこから食べてもつぶが感じられる「つぶあんまん」(160円)も販売しています。今回は、残念ながら取扱店舗に出会えなかったのですが、すでに食べた人からは「小豆の粒感がしっかりある」「柔らかくてやさしい甘さ」などの声が上がっていました。
食事のひとつとしてもよし、スイーツ感覚で楽しむもよし、どんなシーンでも手軽に食べられるのが中華まんのうれしいポイントです。ぜひ食べ比べを楽しみながら、あなたの小腹を満たす1品を見つけてみてください!