NECは8月29日、「自然関連財務情報開示タスクフォース(The Taskforce on Nature-related Financial Disclosures:TNFD)」の提言に沿った、自然資本に関わる事業リスクや機会をまとめた第3版レポートを発行したことを発表した。
この発表に伴い、NECはTNFD発行を担ったNEC サプライチェーンサステナビリティ経営統括部メンバーからのレクチャー会を実施した。
TNFDレポート 第3版の概要
「TNFD」とは、自然資本への依存と影響、および事業リスクと機会を評価して開示する枠組みを指す。投資家や金融機関が企業を適切に評価できるように、国連環境計画・金融イニシアティブ(UNEP-FI)などが2023年9月に策定したものだ。
近年、グローバルにおける生物多様性・自然資本に関する情報開示の要請が急速に強まる一方で、企業には専門的な知識と大きな作業負荷が求められており、NECは持続可能な社会の実現をPurposeに掲げ、この分野に積極的に取り組んでいる。
同社は、2023年7月に国内業界初のTNFDレポートを発行したことを皮切りに、2024年6月にTNFD提言を踏まえて第2版を発行。今回、第3版の発行に至った。
.