東北大学、北海道大学(北大)、AZUL Energyの3者は9月1日、AIによる解析から見出した「多層コバルトフタロシアニン(CoPc)/炭素コア-シェル構造」が、二酸化炭素(CO2)の電気化学的変換による有用な分子である一酸化炭素(CO)の合成において、従来にない高性能を発揮することを確認したと共同で発表した。
同成果は、東北大 材料科学高等研究所のLiu Tengyi特任助教、同・藪浩教授(主任研究者/同・研究所 水素科学GXオープンイノベーションセンター副センター長兼任)、同・Di Zhang特任助教、同・Hao Li教授(主任研究者兼任)、東北大 国際放射光イノベーション・スマート研究センターの小野新平教授、同・吉田純也准教授、北大 電子科学研究所の松尾保孝教授、AZUL Energyの共同研究チームによるもの。
.