外で運動するのがおっくうなときのために、室内で簡単にできる下半身の引き締めエクササイズをご紹介します。

大きな筋肉を使うと体が温まり、バランストレーニングにもなります。

継続してみてはいかがでしょうか?

室内で簡単にできる下半身の引き締めエクササイズの画像はこちら >>

【関連記事】「こむら返り」は体からの危険信号

バック・ランジ

 運動の前には膝の屈伸など、しっかりと準備体操をして、片手で椅子の背もたれなどを持って、軽く足を開いて立ちます。

片足を一歩後ろに下げ、できれば両膝がほぼ直角になるまでゆっくり腰を落とします。腰を下ろすとき前かがみにならないように注意しましょう。

ゆっくり立ち上がったら後ろの足を引き戻します。できれば同じ足で繰り返しましょう。初めは1回でも結構です。左右それぞれ10回を目標にしましょう。

慣れれば椅子などを持たずにもできますが、倒れないように気をつけて行ってください。

【監修】
スポーツクラブNAS
スポーツ健康医科学研究室
後藤 真二

「文:けんこうフィットNEWS 」

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

編集部おすすめ